blog
2019/05/25 09:44
京都市高次脳機能障害支援つむぎさんでお話しをさせてい
普段の生活を助けられる障害者こそ、みんなの幸せを考え
誰かのお役に立てること、
喜んでいただけること、
社会に貢献できること、
何でもいいんです。周りの人にありがとうと言いまくり 不機嫌な顔をしない
花を育てて近所の人に喜ばれるなど、必ず出来ることがあります。
すれば幸せになるのは自分自身なのです。
とSのたけが言いました。
皆様、おう!と言ってくれました(^^)
