news

2025/07/30 15:39

しゃべれないやつが講演して692回目

昨日の加古川市立八幡小学校での
無口の講演は本当に最高でした! 
 
今回の講演は、
長岡京市のゆうこりんとのコラボ講演や
 
 
 
ニューヨーク凱旋パーティーにも
 
 
参加してくださった校長先生の
お声がけで実現しました。
 
 
校長先生がたけのことを
深く理解してくださっていたおかげで、
講演が始まる前から子どもたちは
たけのことを予習してくれていて、
大変やりやすい 
 
 
真剣に聞き
こちらからの質問は
積極的に答えてくれたのです
 
講演後、各教室を回ったら
びっくりするくらい、
みんなの熱気がすごかったです!
 
「たけちゃん!」「たけちゃん!」って、 
もうアイドル並みの人気で
 
帰りも教室の窓から
ずっと手を振ってくれて
本当に感動しました
 
 
そして、講演が終わってすぐに、
2人の生徒さんが
みんなの前で感想を伝えてくれたんです。
 
1人目の子は、
「一番心に残ったところは、
たけさんが右手も使えない。
あまり言葉も喋れない。
聞こえないというところで、
頑張ってきたところがすごい」
 
もう1人の子は、
 
「私が一番心に残ったことは、
自分が言った言葉がブーメランみたいに
返ってくることです。
これからは悪口を言ったりしたら
自分に返ってくるから、
プラスなことをゆっていきたいと思います」
 
たけが伝えたかったメッセージが、
ちゃんと彼らの心に響いたんだなって
実感しました。
 
このたけは
「明るい星」を目指して
子どもたちに無料講演を続けていますが、
 
今日は本当に
「行った甲斐があったな」
と思える一日でした。
 
みんな、本当にありがとう!
 
 
このように無口の講演の700回目が見えてきた
 
この無口の講演を主催してください
 
このたけを呼んでください
 
なかなかいい話しますよ
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~

メルマガの感想などはこちらまで

■https://line.me/R/ti/p/%40mkj4208e

もしこのメルマガが面白い!と思っていただけたら、
あなたの友人にもおススメいただけると嬉しいです

■『シン・たけの波瀾万丈ドンと来い!!!』
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/265447

 

8800円以上で 全国送料無料!

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
はじめまして✨ 『河村武明』『たけ』ってこんなヤツです。名刺代わりに京都産業大学が作ってくれたドキュメンタリームービーをご覧ください