昨年のタオル美術館に親友が、
はるばる大阪から来てくれました。
せっかくだからと、
今治名物の焼き鳥を振る舞おうと、
あれこれ調べて一番人気の「まる屋」を
予約し行ったの

噂に違わず、とんでもなく美味かった!
で、
店を出る間際、
びっくりした

初期の初期の
ひまわり畑「ありがとう」の原画が
飾っているのよ

上手いとは言えない作品を、
20年もの間、店の玄関に
飾り続けてくれているのです。
画家をしていて、
こんなに嬉しいことはないです
心からそう思いました。
それ以来、「まる屋」のママとは
すっかり仲良しです。
ニューヨークの個展も
ご支援をいただきました
そして昨日、
まるママがタオル美術館まで
会いに来てくれました。

夜は再び「まる屋」へ。
隣の席に座っていたご夫婦と、
筆談でやりとりをしているうちに、
またも奇跡が起きました。
お寺を営んでいるご夫婦は、
「幸せとは気づくもの」の原画を、
15年もの間、
玄関に飾ってくれているというのです。

10月23日、まる屋で再開する約束しました
昨夜は、こんなに楽しく嬉しく
心温まる今治の夜でした。
ご縁をありがとうございます