news
2025/10/05 07:51
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
本日のメルマガ
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
日曜日の熱海のイヤシロチの
船井幸雄記念館で
講演は、おかげさまで
満席!でした
ありがとうございます!
主催者の佐野ご夫婦に対して
ちょっと肩の荷が下りた氣がします
お二人は船井幸雄記念館の隣に
『あたみ・パンダの森ほいくえん』を経営されて
【トビダスアート パンダ】の
オリジナル原画をご依頼いただきました。
トビダスアートの表現が、
多くの方にその価値を深く
認めていただけている証であり、
創立者として感無量です。
苦労しましたが
完成しました!

作品に登場するのは、
色とりどりのマントを翻し、
大空を自由に翔けてるスーパーパンダたちです。
異なる色や形のマントを身につけた彼らは、
まさに一人ひとりが持つ『個性の輝き』を
象徴しています。
「ひとりひとりの個性を大切に、
その子がその子らしく、
のびのびと元気よく枠を飛び出そう!」
これは、保育園の願いと、
作家の想いが深く共鳴した結晶です。
この『トビダスアート』が
園の子どもたち一人ひとりに、
それぞれの素敵な未来へと
力強く羽ばたくきっかけとなることを
心から願っています。

26、27歳の頃から、
ボクは「経営の神様」と呼ばれた
舩井幸雄先生の本を読み漁り、
先生が薦める「宇宙学」を学んできました。
その教えは、今も私の根幹となる考え方です。
舩井幸雄先生は恩人なのです
そんな大カリスマのご家族と、
今こうして親しくさせていただいていることに、
未だに信じられない気持ちです。
そらも4歳、6歳の頃から佐野ご一家に
可愛がっていただいていたのです
今回の熱海への旅も、新幹線で息子と一緒でした。

(熱海駅前の足湯は氣持ちいいなぁ..)
講演会当日は、
佐野ご夫妻が参加者の皆様に心から喜んでもらおうと、
宇田水産さんを招いてマグロの解体ショーを企画してくださいました。
佐野ご夫妻が参加者の皆様に心から喜んでもらおうと、
宇田水産さんを招いてマグロの解体ショーを企画してくださいました。
他喜力のスケールが大きい!
会場は知っている人もけっこういて
講演は大変に盛り上げました


佐野会長とのトークショーも
おっさん同士が肩を寄せ合って
仲良し感を披露しまった

そして
35kgのマグロの解体ショー!

巨大なマグロが目の前で解体される様子に、
会場からは「おおーっ!」という歓声が上がり、
講演よりも盛り上がった (笑)
その場で振る舞われた
大トロ、中トロ、赤身、中落ちのすべてが
本当に美味しく、
参加者全員がお腹いっぱいになりました
35kgは175~245人用の刺身
それを60人くらいでいただく
そり、お腹いっぱいになるわ
参加者さん
心から楽しんでいただけたようです。
中野ご夫婦 大阪から熱海まで車でお越しくださった!
本当にみんな喜ばれていました!
佐野ご夫妻の「他喜力」のスケールの大きさに、
ただただ感服しました。
佐野家の皆様、スタッフの皆様
参加者の皆様
ありがとうございました
心から感謝申し上げます。
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
メルマガの感想などはこちらまで
メルマガって一行通行だから
愛読者さんからのラインは
むちゃくちゃ嬉しいです。
たけ公式ライン
■https://line.me/R/ti/p/%40mkj4208e
もしこのメルマガが面白い!と思っていただけたら、
あなたの友人にもおススメいただけると嬉しいです
■『シン・たけの波瀾万丈ドンと来い!!!』
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/265447