news

2025/10/12 07:56

◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆    

   本日のメルマガ

◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆

 

今日もタオル美術館の在廊日です。
在廊日は、残すところあと4日間です。
この機会をお見逃しなく✨
10/11、10/12、10/13 、10/23 、10/24
🟧タオル美術館 4階
🟧愛媛県今治市朝倉上甲2930

 

て、

ボクは職業柄、個展、展示会に行きます。

 

今月はすでに3つも個展や展示会を巡ってきました。

 

色々な展示に足を運ぶ中で、いつも感じるのが

 

超人気のプロの作家さんから

まだ活動を始めたばかりの作家さんまで

全員がボクにとっての師匠」

 

 

必ず何か教えてくれる師匠なのです

 

今日ご紹介する作品に書かれているのは

 

私の周りは師匠だらけ みんなありがとう」という言葉。

 

まさにボクの今の気持ちそのものなんです

 

 


 

~全ての人から学ぶ「師匠」という存在~

 

ボクたちの人生も、まるで展示会みたいです。

 

超尊敬する人も、大好きな人も、

嫌いな人も、苦手な人も、

みんな何か教えてくれるありがたい人ですね

 

空海は「一木一草、師ならざるはなし」と言いました。

 

親鸞は「弟子はいない。すべて師匠だ」も言いました。

 

吉川英治さんの座右の銘は

「我以外皆我師(われいがいみなわがし)」

 

 

自分以外のあらゆる人や物から、

私たちは何かを学ぶことができる。

すべては自分の成長を助けてくれる師匠である

 

という意味です。


 

~許せない人にも、学ぶべきことがある~

 

たとえ大嫌いな人がいたとしても、

 

その人の中には自分の嫌な部分が映し出されているから、

 

どうしても許せないと感じてしまうのです

 

だから

 

そうした感情こそが、

 

自分自身と向き合うきっかけを与えてくれる

 

師匠」からの教えでもあるのです。

 

 

謙虚でありたいですね。



神様はそういう人を好むようです。

 

どこまでも謙虚でありたい

 

この作品はポストカードがあります

NO.68「師匠」 | たけの世界オンラインショップ

 

◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆

 

メルマガの感想などはこちらまで

 
メルマガって一行通行だから
愛読者さんからのラインは
むちゃくちゃ嬉しいです
 

たけ公式ライン

https://line.me/R/ti/p/%40mkj4208e

 

もしこのメルマガが面白い!と思っていただけたら、
あなたの友人にもおススメいただけると嬉しいです

■『シン・たけの波瀾万丈ドンと来い!!!』
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/265447

 

 

忘年会・新年会

 

【人生が変わる忘年会in大阪府八尾市】



~先着30名限定 日本一のしんちゃんがフル参加!~

  • 日時: 12月20日(土)18時~
    (17:30からは、しんちゃん自ら屋敷の案内をしてくださいます!)

  • 場所: 佐一郎屋敷

  • 住所: 〒581-0082 大阪府八尾市相生町1丁目11−17

・会費:早割20,000円

(フグフルコース・たけカレンダー付)


 ▶ 今すぐ申し込む
https://www.reservestock.jp/events/1081415
 
 
  この日に3人が誕生日を迎える新年会in名古屋】



日程:2026年1月8日(木)

時間:19:00~21:00

会場:南陽倶楽部 錦三丁目店

名古屋市中区錦3丁目19−11 奥志摩ビル 2.3F

会費:6500円

 

 ▶ 今すぐ申し込む

https://www.reservestock.jp/events/1083492

 

8800円以上で 全国送料無料!

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
はじめまして✨ 『河村武明』『たけ』ってこんなヤツです。名刺代わりに京都産業大学が作ってくれたドキュメンタリームービーをご覧ください