news

2025/10/15 10:38

◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆    

   本日のメルマガ

◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆

 

「ありがとう」の語源は「有り難し」です。
 
「有り難し」というのは、
 
「有る事が難しい」
 
「ありえないこと」
 
「こんなことが起きるのは、めったにない、ありえない」
 
「こんな奇跡を起こしうるのは、神しかない」
 
という意味を含んでいるのが、
 
「ありがとう」という言葉なのです。
 
神をほめたえる言葉なのです。
 
「ありがとう」は宗教宗派を超えています。
 
人に対して使われるよ
うになったのは室町時代以降のことだそうです。
 
もともと「ありがとう」は人知を超えた想像もできない、
 
考えられないような様を表現する時に使う言葉だったのです。
 
でもそこには間違いなく何かの力が有る。
 
神しかない。
 
だから人は「有りがたし」と手を合わせて拝むのです。
 
 
そこで「ありがとうございます」は、
 
これを精神的訳すると
 
「神様御座います」、
「そこに神様がいらっしゃるんだ」になり、
 
『ここに【宇宙の真理】がおわします』という意味だそうです。
宇宙的にもこんなに深い言葉だったのです。
 
だから、「ありがとうございます」と言い続けたら
 
「ありがとう」と言いたくなるようなことが
次から次へと起きてくることになるのも理解できます。
 
神様が味方になってくれるわけです。
 
大難が小難に、小難が無難になることも理解できます。
 
「ありがとう」と言う(書く)と
 
植物・動物・ご飯・水・物が変わることも理解できます。
 
 
 
 
「ありがとうございます」→「神様がそこにいる有り難し」
 
こんなにステキな言葉・言霊はありませんね。
 
まことに有難いおコトバでございます。
 
そして、この「ありがとうございます」という言葉は
 
日本にしかないんです。
 
日本人は「ありがとうございます」と言うたびに、
 
意識に神なる存在を確認しているのです。
 
ボクらは本当にステキな
 
*言葉の国”に住まわせていただいているんですね。
 
 
まとめ
 

◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆

 

メルマガの感想などはこちらまで

 
メルマガって一行通行だから
愛読者さんからのラインは
むちゃくちゃ嬉しいです
 

たけ公式ライン

https://line.me/R/ti/p/%40mkj4208e

 

もしこのメルマガが面白い!と思っていただけたら、
あなたの友人にもおススメいただけると嬉しいです

■『シン・たけの波瀾万丈ドンと来い!!!』
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/265447

 

 

忘年会・新年会

 

【人生が変わる忘年会in大阪府八尾市】



~先着30名限定 日本一のしんちゃんがフル参加!~

  • 日時: 12月20日(土)18時~
    (17:30からは、しんちゃん自ら屋敷の案内をしてくださいます!)

  • 場所: 佐一郎屋敷

  • 住所: 〒581-0082 大阪府八尾市相生町1丁目11−17

・会費:早割20,000円

(フグフルコース・たけカレンダー付)


 ▶ 今すぐ申し込む
https://www.reservestock.jp/events/1081415
 
 
  この日に3人が誕生日を迎える新年会in名古屋】



日程:2026年1月8日(木)

時間:19:00~21:00

会場:南陽倶楽部 錦三丁目店

名古屋市中区錦3丁目19−11 奥志摩ビル 2.3F

会費:6500円

 

 ▶ 今すぐ申し込む

https://www.reservestock.jp/events/1083492

 
 

 個展

 

期間残りわずか
 NYの風をそのままタオル美術館に!!
 
8月29日(金)~10月24日(金)
 
タオル美術館 4階
 
たけ存廊日
 
23日(木)24日(金)

 

 

京都七条サカタニ

 

🟧会場:サカタニ (ファミマの2階)

🟧住所:京都市東山区七条本町西入日吉222
    京阪電車 七条駅 徒歩2分

🟧期間:12/5〜26(月・火曜は定休日)

🟧たけ在廊日:12/5・12/6・12/7
12/19・12/25・12/26

🟧たけ在廊時間:11時〜17時

✨トビダスアート新作、カレンダー、
世界に一つだけたけ手筆の色紙があなたを待っております

✨サカタニさんはもともと酒屋で、ギャラリー、イベント、コンビニをされています。
京都初コイン式サーバーで、日本酒が試飲できる立ち飲みバーもされます。お酒が好きな方はたまらないよ

✨この画像のようにサカタニさんから徒歩圏内に名所がたくさんあります!遊びにお越し下さいね

   
#河村武明 #たけの世界 #トビダス #個展 #七条
#サカタニ #三十三間堂 #京都国立博物館 #智積院
 
 
🟧会場:名古屋栄三越 7階美術画廊

🟧住所:名古屋市中区栄3-5-1

🟧期間:2026年1月7日(水)~13日(火)

🟧たけ在廊日:全日います!

🟧たけ在廊時間:10時〜17時
 

 

東京 日本橋高島屋

 

https://www.instagram.com/reel/DPSeGxBjfYA/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

決定しました!
6月の日本橋高島屋の個展に
お越しくださった皆様から
このように喜ばれました😛

🟧会場:日本橋高島屋 本館5階 (文具売り場の横)

🟧住所:東京都中央区日本橋2-4-1

🟧期間:2026年1月28日(水)~2月10日(火)

🟧たけ在廊日:2週間全日います!

🟧たけ在廊時間:10時30分〜19時30分


皆様とお会いできることを
楽しみにしております

 

8800円以上で 全国送料無料!

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
はじめまして✨ 『河村武明』『たけ』ってこんなヤツです。名刺代わりに京都産業大学が作ってくれたドキュメンタリームービーをご覧ください