news

2025/11/04 08:52

今日はボクの作品に多数登場している

広隆寺の弥勒菩薩について
少し深いお話をさせてください。

 

弥勒菩薩にモデルしている作品は
なぜ「ゆるす」のテーマになります

 

 


 

ヤスパースが断言した「最高の姿」

 

20世紀を代表するドイツの歴史哲学者、
カール・ヤスパースの言葉からご紹介します。


彼は長年にわたり世界の彫刻作品を見て回りましたが、

日本に来て京都・広隆寺の弥勒菩薩像を見たとき、

次のように断言したそうです。

 

「存在する人間の最高の姿を表したものだ」

 

そして、

「弥勒菩薩に優る美しさと気高さを備えた作品は世界のどこにもなかった。この姿こそが人間が達し得る最高の美しさだ」

 

と評しました。

 

しかし、ボクが最も唸ったのは、

そのあとに続くこの言葉です。

 

「過ちを犯した人じゃなかったら、

この美しさと気高さは表現できない」

 

ヤスパースらしい、なんとも深い言葉ですよね。


これを聞くと、煩悩や過ちを犯して生きても大丈夫なんだという気持ちになります。

 

~~人生はつまずいていい~~

 

私たちは、生きている限り、

いろいろ失敗したり、

つまずいたりします。

 

失望して、ときには自ら命を絶ちたいほどの

気分になることだってあります。

 

でも、それが人間なのです。

 

相田みつをさんの言葉ではないですが、

つまずいたっていいじゃないですか。

 

その時は広隆寺の弥勒菩薩像を見てほしいです。

あのアルカイックスマイルとも言われる、

 

全てを包む柔らかな笑み。

 

本当に優しいお顔をされていて、

 

自分の全てを肯定してくれる気がするのです。

 

ボクにとって、最高のメンターかもしれません。

 

本当に心が洗われ、

「全てを包み込んでくれるような、なんとも言えない気持ち」になります。

人生で一度は訪れることを、心からお勧めします。


 

~~「ミロク」の数霊と天皇陛下~~

 

さて、少しスピリチュアルな視点からの

お話もさせてください。

 

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

今上天皇の【令和】の数霊は「ミロク

 

「ミロク」と言えば、

この広隆寺の弥勒菩薩を一番に想起します。

 

実はボクは、

その弥勒菩薩と今上天皇のお顔が似てらっしゃる

(と思っているのはボクだけかもしれませんが…)

 


ちなみに、「369(ミロク)」は、

未来への希望や救済を意味するとも言われます。

(※ここからは、宇宙の真理になります)

御神示『嗣君降誕の由来』によると、

 

【新世紀の地球の地上統治者として、

火星四次元上級霊界より上級人霊の一魂を選び、

地球日本国皇室の世をつぐ君として降誕するよう図られた。

この時西暦1960年である…】という記述もあります

 

今上天皇のお魂が火星の霊界から来られた、

なんていう話をSNSで書くと、

ちょっと炎上しそうですね

 

ちなみに太陽系の中では、火星、金星は優良星(ユートピア)だそうですよ。


 

P.S.

 

「相談相手は人だけでは無い」とボクも思います。

 

大切なのは、あの弥勒菩薩の微笑みのように、

 

「自分と向き合う静かな時間」を持つこと。

 

ヤスパースの言葉が教えてくれたように、

過ちや失敗を恐れず、全てを力に変えて

今日も一日を歩んでいきましょう。

 

◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆

 

メルマガの感想などはこちらまで

 
メルマガって一行通行だから
愛読者さんからのラインは
むちゃくちゃ嬉しいです
 

たけ公式ライン

https://line.me/R/ti/p/%40mkj4208e

 

もしこのメルマガが面白い!と思っていただけたら、
あなたの友人にもおススメいただけると嬉しいです

■『シン・たけの波瀾万丈ドンと来い!!!』
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/265447

 

 

忘年会・新年会

 

【人生が変わる忘年会in大阪府八尾市】



~先着30名限定 日本一のしんちゃんがフル参加!~

  • 日時: 12月20日(土)18時
    (17:30からは、しんちゃん自ら屋敷の案内をしてくださいます!)

  • 場所: 佐一郎屋敷

  • 住所: 〒581-0082 大阪府八尾市相生町1丁目11−17

・会費:早割20,000円

(フグフルコース・たけカレンダー付)


 ▶ 今すぐ申し込む
https://www.reservestock.jp/events/1081415
 
 
  この日に3人が誕生日を迎える新年会in名古屋】



日程:2026年1月8日(木)

時間:19:00~21:00

会場:南陽倶楽部 錦三丁目店

名古屋市中区錦3丁目19−11 奥志摩ビル 2.3F

会費:6500円

 

 ▶ 今すぐ申し込む

https://www.reservestock.jp/events/1083492

 
 

 個展

 

京都七条サカタニ

 

🟧会場:サカタニ (ファミマの2階)

🟧住所:京都市東山区七条本町西入日吉222
    京阪電車 七条駅 徒歩2分

🟧期間:12/5〜26(月・火曜は定休日)

🟧たけ在廊日:12/5・12/6・12/7
12/19・12/25・12/26

🟧たけ在廊時間:11時〜17時

✨トビダスアート新作、カレンダー、
世界に一つだけたけ手筆の色紙があなたを待っております

✨サカタニさんはもともと酒屋で、ギャラリー、イベント、コンビニをされています。
京都初コイン式サーバーで、日本酒が試飲できる立ち飲みバーもされます。お酒が好きな方はたまらないよ

✨この画像のようにサカタニさんから徒歩圏内に名所がたくさんあります!遊びにお越し下さいね

   
#河村武明 #たけの世界 #トビダス #個展 #七条
#サカタニ #三十三間堂 #京都国立博物館 #智積院
 

8800円以上で 全国送料無料!

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
はじめまして✨ 『河村武明』『たけ』ってこんなヤツです。名刺代わりに京都産業大学が作ってくれたドキュメンタリームービーをご覧ください